Topics
更新情報
2024-04-25
家づくりコラム
【焼津市・藤枝市・島田市・牧之原市・吉田町新築コラムVol.283】新築住宅!おすすめのクロスの選び方!
焼津・藤枝・島田・吉田町・牧之原で
新築一戸建て・注文住宅を建てるなら
はっぴいハウス営業サポート砂子です。
いつもブログを読んで下さり、
ありがとうございます。
焼津・藤枝・島田・吉田町・牧之原で現在賃貸住宅に住んでいる方は、
お部屋のクロスの色が何色か意識したことはありますか?
多くの賃貸住宅では、無難なカラーとしてホワイト系の色を使っている物件が多いようです。
ですが、せっかく新築住宅を建てるなら、おしゃれなクロスのお部屋に住んでみたいと思いませんか?
今回はこのクロスについて、選び方のポイントをご紹介したいと思います(^^)/

・青やグレーなどの寒色系
寒色系は落ち着いた雰囲気にしたい寝室などにおすすめです!
実は眠る前に寝室で目にする色は、その夜の眠りに大きく影響するそうです。
例えば「クロスが赤色の部屋で眠った場合、
神経が興奮してしまい熟睡することができない」という影響があるそうです。
焼津・藤枝・島田・吉田町・牧之原で新築を建てるなら、寝室は寝具と一緒に
爽やかなカラーにコーディネートしてみるのはいかがでしょうか?
また、落ち着いて作業をしたい作業部屋や書斎にも寒色系カラーがおすすめです(^^)/
・赤やオレンジなどの暖色系
温かみ、活気のある色なので、リビングなどご家族の団欒するお部屋のクロスに取り入れるのがおすすめ!
また、暖色系は食べ物の色をより美味しそうに見せ、食欲を増加させるそうですので、
皆さんで食事を摂るリビングダイニングにはピッタリです(^^)/
焼津・藤枝・島田・吉田町・牧之原で新築住宅を建てる場合、
アクセントとしてリビングダイニングの一面だけを暖色系にするというのもおすすめです!
・緑や黄色などの中間色
これらの色はお部屋全体が明るい雰囲気になりますので子ども部屋にもおすすめです!
赤や青、ビビッドな黄色などの元気なカラーでコーディネートしたくなる子供部屋ですが、
あまり派手すぎるカラーもお子様のストレスになってしまうことがあります。
子供部屋には黄色や緑などのナチュラルで明るいカラーがおすすめです。
木や花など、自然の印象のカラーですから、安心感・癒しの効果があり子供部屋に最適な色なのです(^o^)/
・小花柄などの柄物
柄物はトイレや洗面所など、あまり面積の大きくないところがおすすめ!
広い部屋に柄物のクロスを貼ると、全体的にごちゃごちゃし、落ち着かない印象になってしまうことがあります。
例えば、トイレに小花柄のクロスを用いると清潔感がありますし、汚れも目立ちにくくなります。
頻繁には貼り変えられないものなので、汚れが目立ちにくいのはいいですよね。
また、アクセントクロスとしてクローゼットの内側、ニッチの内側やキッチンパントリーの内側など、
見えないところに自分の好きなクロスを張ってみてはいかがでしょうか。
好きなデザインですと、その空間を見るたびに癒されそうですよね(^^♪
今回ご紹介したのは一例です。
焼津・藤枝・島田・吉田町・牧之原で新築住宅を建てられる皆様は、
そのお部屋の雰囲気を想像しながら楽しくクロスを選んでみてください。
