Topics
更新情報
2024-05-23
家づくりコラム
【焼津市・藤枝市・島田市・牧之原市・吉田町新築コラムVol.287】効率の良い家事動線を造る時のポイント
焼津・藤枝・島田・吉田町・牧之原で
新築一戸建て・注文住宅を建てるなら
はっぴいハウス営業サポート砂子です。
いつもブログを読んで下さり、
ありがとうございます。
新築を検討される方は、『家事動線』というキーワードをもちろんご存知だと思いますが、
実際にマイホームに採用を考えた時、さて間取りをどうしようかと悩まれると思います。

間取りは、そのご家庭のライフスタイルによって様々ですが、
一般的には水回りを集約させた方が、時短にもなり家事の効率はUPします!
また、子育て世帯のご家庭では、キッチンからトイレ、洗面所、浴室などが一直線、
または回遊になっているプランを採用される方が多い印象です♪
これだと、キッチンで作業をしている時でも目が届きますし、すぐに向かうことができます。
共働きのご家庭の場合、夕飯の準備をしている最中でも、お風呂の準備をしたり、
洗濯をしたりと、合間の作業もはかどります!
さらに最近では、室内物干しスペースのランドリールームからの、ファミリークローゼットです。

洗濯をしている間にお風呂に入り、上がるころには洗濯が終わっていてランドリールームに干し、
つづきのファミリークローゼットに片付けるという、とても効率の良い家事導線の一例です。
はっぴいハウスの展示場は、
効率の良い家事動線、生活導線も取り入れた新しいモデルハウスです😊
まずはご見学いただき、実際の雰囲気や生活のしやすさを体感してみてください。
