Topics
更新情報
2019-04-12
現場ブログ
現場で働く 動物たち
皆さん、こんにちは(*^^*)
焼津・藤枝・島田・吉田町・牧之原で
新築一戸建て・注文住宅を建てるなら
はっぴいハウス技術部工事課 村松です。
皆さんこんにちは!建設現場には実は、いろんな動物達が結構一緒に仕事しています。
少しその動物達を紹介しましょう。
【馬 (うま)】
①歩み板や角材を架け渡す4本足の台。
②長尺物の鋼材やコンクリートパイルを車で運搬する際に荷台に置く4本足の台。
【馬目地 (うまめじ)】
レンガ積みやタイル張りで縦目地が一段ごとにくい違う目地で、「破れ目地」「馬乗り目地」「馬踏み目地」ともいう。
【犬走り (いぬばしり)】
建物の周囲や軒下に沿ってコンクリートや砂利などで固めて作る細長い土間
【猫 (ねこ)、猫車(ねこぐるま)】
コンクリート運搬や材料の小運搬に使う手押しの猫車のこと 猫のように狭いところに入ることが出来ることからきている。
【モンキーレンチ】
ナットを挟み込む幅がねじの調節で変えられ、締めたり緩めたりする工具
【虎綱 (とらづな)】
ポールなど直立する不安定構造物を支えるのに頭部や上方から四方へ張った補強用の控え綱
どうでしょうか。私たちはいろんな動物と一緒に仕事をしています(^^)/
まだまだいっぱいありますが、今回はこの辺で紹介は終わります(笑)

*・゜゜・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*
はっぴいハウスの手掛けたお客様のお家はこちら
⇒リンク先http://www.happyh-yamada.net/
はっぴいハウス インスタグラム
https://www.instagram.com/happy_yamadakoumuten/
はっぴいハウス 公式Facebook